サッカーが上手い子どもの5つの共通点

2019年11月29日

ああああ

 

悩める女性

・サッカーが上手い子供は何が違うんだろう...

・うちの子があまり上手じゃない

・親の私たちが少しでも理解したい...

 

今日はこんな悩みを解決できる記事を書きました!

 

本記事の内容

サッカーが上手い子どもの5つの共通点

サッカーがうまくなる方法

 

僕はサッカーコーチ9年目で今まで1000人以上の子どもを指導してきました。

 

そして現在B級ライセンスを所持、もうすぐA級を取得見込みです。

 

だから割とサッカーについて、うまい子とそうでない子の違いを理解しています!

 

この記事ではサッカーがうまい子の共通点と、そのうまい子になるための方法を簡単にご説明したいと思います!

 

それではどうぞ!

 

この記事を書いている僕の簡単な紹介はこちら

 

自己紹介

  • プロサッカーコーチ9年目
  • サッカースクール経営
  • 20年以上、サッカーと共に生きていますm(_ _)m
  • YouTubeチャンネル登録者3万人
  • サッカーのみちしるべ

 

目次

サッカーがうまい子どもの5つの共通点

 

ああああ

 

上手い子の共通点

  1. 運動能力が高い
  2. 良く観ている
  3. 想像力がある
  4. 半端ないほどサッカー好き
  5. 心が強い

 

この5つがサッカーがうまい子の共通点です。

 

この5つに注目して子供を観ていると驚くほど違いがわかると思います。

 

それぞれ詳しく説明していきます!

 

サッカーがうまい子どもの共通点①運動能力が高い

運動能力が高いとサッカーではやっぱり得をすることが多いです。

 

サッカーは前後左右に不規則に移動、身体をひねる、ジョギング、ダッシュ、ジャンプ、しゃがむなど様々な運動を行いながらするスポーツです。

 

単純に考えてそれらの動作がスムーズで、移動の速度が速い方がいいというのはわかると思います。

 

これは持って生まれたものでもあり日常の生活の中で高めることは非常に難しいです。

 

しかし練習を積めば向上していくコーディネーション能力というものもあります。

 

サッカーが上手い子になる方法①運動能力を高めるには?

 

様々な運動を行う必要があります。

 

というのもサッカーをしているだけでは向上しない運動能力があるからです。

 

例えばサッカーをやりながら柔道、空手、体操など身体を用いるスポーツを行っている子どもはこの運動能力が高い傾向にあります。

 

サッカーがうまい子どもの共通点②よく観ている

 

サッカーがうまい子は試合中によく周りを観ています。

 

というより、よく周りを観ているから、「うまい」といった方がいいと思います。

 

サッカーは上の図のようなサイクルを必ず行っています。

 

うまい子とそうでない子を比べるとこんな感じ

 

 

絵と字が下手ですいませんm(__)m(笑)

 

2枚目の図では仲間がいることを観ていることがわかると思います。

 

逆にうまくない選手はこういう時に1枚目のように観れないことが多いです。

 

サッカーが上手い子になる方法②よく観るようになるには?

 

正直これはコーチの責任ですm(__)m

 

日ごろの練習や試合からこの「認知」にまつわることを行っていないと子どもは習慣づきません。

 

とはいえ、保護者の方からコーチにいろんなお願いをするわけにはいきませんよね…

 

サッカーがうまい子どもの共通点③想像力がある

 

 

サッカーがうまい子は想像力がある子が多いです。

 

サッカーとは相手との駆け引きを行うスポーツであり、相手が考えていることを想像しその逆を取ることで試合を有利にすることができるからです。

 

サッカーが上手い子になる方法③想像力を養うには?

 

僕は本を読むことと、小さい時から子どもの話をしっかりと聞くことをおススメします。

 

本を読むと自然とその風景を想像することになります。漫画でも全然いいと思います。

 

今日あったことなどを話そうと思うと、「今日は何したんだっけ」と過去を想像することになります。

 

そうやってコツコツと想像力は養われていくものだと思います。

 

サッカーがうまい子どもの共通点④半端ないほどサッカー好き

 

「好きこそ物の上手なれ」という言葉があるようにやっぱりサッカーが好きであれば好きであるほど、うまくなります。

 

・半端ないほどサッカーが好き→今日はサッカーしようかな、でもゲームもしたいな→サッカーしよう!

・サッカーがちょっと好き→今日サッカーしようかな、でもゲームもしたいな→今日はゲームでいいか♪

 

でもサッカーが好きになれ!と言っても好きにはなりません。

 

何事もやっていると自然と好きになっているものです...

 

サッカーが上手い子になる方法④好きになるには?

 

これも僕はコーチの責任が大きいと思いますm(__)m

 

怒鳴るコーチやただ厳しいだけのコーチだと子どもは本気でサッカーが好きにはならないと思います。

 

もし本当にこれで悩んでいるならチームを変えることも選択肢の一つに入れた方がいいかなと思います...

 

サッカーがうまい子どもの共通点⑤心が強い

 

サッカーは技術、戦術よりもメンタル、つまり心の方が重要です。

 

なぜなら心の状態が技術や戦術に影響するからです。

 

例えば技術レベルが100点だけど、メンタルレベルが30点なら30点の技術しか発揮できません。

 

逆に技術レベルが50点だけど、メンタルレベルが100点なら、MAXの50点の技術を発揮できます。

 

これを心の発揮能力と言います。

 

このようにサッカーが上手い選手は心が強い選手であることが多いですね。

 

サッカーが上手い子になる方法⑤心を強くするには?

 

メンタルトレーニングを受けることが1番手っ取り早いですが、保護者の方の言葉掛けで十分に子どものメンタルを強くできます。

 

ただどんな言葉をかけるべきなのかわからないですよね…

 

みちしるべ公式LINEでは「保護者の言葉掛けで子どもの心を強くする動画」を無料で5本プレゼントしております。

 

もし何か保護者である自分がサポートしたいという方は、ぜひ無料で受け取ってください。

 

ちなみに今では5,000人以上の保護者の方が学ばれています。

 

公式LINEでを受け取る

 

 

サッカーがうまい子どもの5つの共通点【まとめ】

・運動能力が高い

→持って生まれたものでもあるので特別な運動や練習が必要

・よく観ている

→練習や試合での習慣づけ

・想像力がある

→練習や試合での習慣づけ

・半端ないほどサッカーが好き

→チーム変えるのも考慮(上記2つも同様)

・心が強い

→無料動画プレゼントを受け取る

 

本記事ではサッカーが上手い子どもの共通点を紹介させてもらいました。

 

ぜひこの記事を参考にしていただき、上手い子供に育っていってくれれば嬉しいですm(_ _)m

 

また自信をつけたい、子どもにあったアドバイスが欲しいと言う方には僕の個別対応のパーソナルコーチをおすすめします。

 

また無料相談も承っておりますので、みちしるべ公式LINEからお気軽にどうぞ。

 

みちしるべ公式LINEに友達追加すると以下の特典があります。

 

  1. ドリブル上達動画を3本プレゼント
  2. 定期的にサッカー情報の配信
  3. 保護者の方の無料相談
  4. 選手の方の無料相談
  5. 友達限定の動画を配信
  6. 子どもの心を強くする5本の動画をプレゼント

 

公式LINEで無料相談

© 2024 サッカーのみちしるべ Powered by AFFINGER5