ti
・スクールのチラシを配りたいけど、どんなものがいいの?
・チラシよりも集客できるものを知りたい!
今回は上記の悩みを解決していきます。
まずサッカースクールやチームを作った方や、立ち上げのために動いている方が真っ先に考えることが…
「どうやって人を集めるの?」
ですよね。
これは誰しもが必ず通る道かなと思います。
そのためにチラシを配りたいんだけど、どうしたらいいのかなとお悩みかと思いますが、最初に結論をお伝えします。
「チラシは100枚配って一人来たら上出来」
「チラシよりもいい集客媒体がある」
上記の結論です。
この記事を最後まで読めば、「どんなチラシを配るのか、そしてチラシよりもいい方法が知れます。」
ちなみにこの記事を書いている僕の簡単なプロフィールはこちら
- サッカースクール経営5年目
- 売上100万円を6ヶ月継続
- 毎回キャンセル待ちのスクール運営
- YouTubeチャンネル登録3万人
- サッカーのみちしるべ
一応かなり集客には自信がありますし、チラシも今まで1万枚くらい一人で配った経験がありますm(_ _)m
それでは解説していきます。
目次
サッカースクール【チラシの作り方】
チラシより良い方法を解説したいところですが、まずはチラシの作り方、どんなチラシがいいのかが知りたいと思うので、それについて解説します。
チラシの作り方
- 場所・時間・曜日を明確に
- QRコードを貼り付ける
- ベネフィットを訴求する
- 限定感を出す
それぞれ簡単に解説します。
場所・時間・曜日を明確に
当たり前のことですが、たまに忘れることがあるので念の為。
場所と時間と曜日が明確に記載されていないと、行きたくてもいけません。
もちろん体験日を設定するなら体験日も記載する必要がありますし、毎週の実施曜日も必ず記載する必要があります。
よく聞かれることですが、チラシに金額は記載しなくて良いと考えています。
もし1回500円など金額的にメリットが大きいなら別ですが…
基本的にチラシとは入会のため、ではなくて体験に来てもらうために作るものなので、金額を書く必要はないと考えています。
QRコードを貼り付ける
ホームページやSNSアカウントをお持ちなら、URLではなくて必ずQRコードを貼り付けてください。
いちいちURLを入力するなんて面倒なことをさせていたら、それこそ体験に来てくれないからです。
もし興味のあるスクールならいきなりメールや電話をするのではなくて、まずはサイトやSNSを覗きますよね。
その際に金額を明記しておけば、問題なしです。
URLではなくて、QRコードを貼り付ける。必ずこれはやっておきましょう。
ベネフィットを訴求する
この2つのチラシどちらがいいか考えてみてください。
- 10年の指導経験があるコーチ
- 個人技が習得できるスクール
どちらでしょうか?
答えは2番です。
なぜなら、メリットではなくてベネフィットを訴求しているからです。
保護者の方や子どもは良いコーチに教えてもらいたいという気持ちもありますが、1番期待していることは上達です。
もし10年の経験があるコーチだったとしても上達に導いてくれないなら、そのコーチに魅力は感じません。
といったように、結局お客さまが欲する未来のベネフィットをチラシに訴求する必要があります。
そうすると未来のイメージが鮮明にできて、このスクールに預けてみたいという考えになりますよね。
限定感を出す
- 3月中のみ募集!
- 4月に入会すると入会金無料!
- 今ならボールを1個プレゼント!
などなど「今入る理由」をチラシに書いてください。
なぜなら今入る理由がないと、人は後回しにするからです。
皆さんも経験あると思いますが、今決めてもらうと5000円の割引なんですよ…
と言われてついつい購入してしまったことがあると思います。
逆にいつでもご奏さんくださいね!と言われたものって、結局購入していないですよね?
このようにチラシに限定感を出すことで「今体験に行く理由、今入る理由」を作ってあげてください。
サッカースクール【チラシのメリット】
個人的にチラシは全くお勧めしておりません。
しかしメリットがあることは事実なので、その辺りについて解説します。
メリット
- 地域の人に配れる
- 馴染みがある
- 店舗に貼れる
地域の人に配れる
スクールやクラブってグラウンド周辺地域の子どもが最もターゲットになっていると思います。
そんなターゲットにしっかりと認知させることができることはチラシのメリットですよね。
例えば東京のチームなのに北海道の人に認知されてもほとんど意味ないですよね。
馴染みがある
チラシは現代でも業種問わずにポスト投稿されるので、馴染みがあるんですよね。
だからしっかりと目に届きさえすれば、不安な気持ちなく体験に来てもらうことができます。
人は慣れているものに安心する傾向があるので、ここは1つのメリットですね。
店舗に貼れる
チラシは店舗に貼ることで認知を拡大することができます。
例えば近くのスポーツショップやコンビニ、飲食店など。
ターゲットになりそうな人が行く場所に貼ることで認知を拡大することができます。
サッカースクール【チラシのデメリット】
個人的にもうチラシは通用しない手法だと考えているので、チラシのデメリットは多数あります。
デメリット
- 労働集約型になる
- デザインに凝る必要がある
- プッシュ広告
労働集約型になる
これが最も大きいデメリットです。
労働者集約型とは一言で言えば、チラシを配るという労働をしないと認知されないということです。
当たり前ですが、自分がチラシを配っていない時は誰もチラシ配りをやってくれません。
業者に依頼することもできますが、本当に配っているのかもわからないし、結局またお金がかかりますよね。
自分がなんとかしないと認知されない構造であるチラシ配りはめちゃくちゃ非効率ですよね。
この記事の最後に解決する方法をお伝えします。
デザインに凝る必要がある
ポストにたくさんのチラシが投稿されるので、その中で自分のスクールのチラシを見てもらうためにはデザインが洗練されていないといけません。
もしあなたがデザイナー級の手腕の持ち主なら問題なしですが、そうでないなら基本的に見てもらえていないと思った方がいいです。
自分の立場で考えた時にポストに投稿されるチラシってどれくらい見ますか?
多分、すぐにゴミ箱行きですよね?
もしチラシ配りを絶対にしたいのであれば、デザインにこだわる必要があるということです。
メモ
ちなみにもしデザイナーに依頼すると、また経費がかかりますよねm(_ _)m
プッシュ広告
人に認知をする方法として、プッシュ広告とプル広告というものがあります。
プッシュ広告とはその名の通り、企業やスクール側からプッシュしていくものです。
チラシ配りはこれにあたりますよね。
もう1つのプル広告というのは、お客さま側から情報を入手したいと思って自分たちのスクールのことを知ってもらうことです。
例えばSNSなどでそのチームやスクールの情報が流れているものを、お客さま自身の手で見るという行為です。
基本的にプル広告の方が何倍も入会に繋がりやすいです。
理由は単純で、お客さま自身の手で情報を入手したいと思っていたからなんですよね。
結論になりますが、このプッシュ広告にあたり、労働集約型のチラシ配りは本当に人が集まらないです。非効率です。
サッカースクール【チラシ配りよりオススメしたいこと】
ここからは僕が月収100万円を6ヶ月継続するくらいの集客方法について解説します。
- SNS集客
- ブログ記事
この2つになります。
SNS集客
これは正直、最強の集客ツールです。
- 知識集約型
- プル広告
- 初期費用0円
などなどメリットしかありません。
例えば僕の場合はYouTubeの動画を作成したら1年前の動画でも毎日200人以上の人に認知することができています。
動画作成に時間がかかることはありますが、自分が寝ていてもチラシを配ってくれているような状態です。
これを知識集約型と言います。
またYouTubeの動画などは基本的にスマホでタップしないと見られることはありません。
つまりお客さま自身の手で見るという行為をおこなっているので、プル広告に当たります。
またYouTubeの動画投稿、インスタグラム投稿などは基本的に全て0円で行うことができます。
だから最強の集客ツールなんですよね。
ブログ記事
ブログ記事は下記のメリットがあります。
- 知識集約型
- プル広告
SNSと違って初期費用が年間で1万円程度になりますが、かかってくることのみデメリットですかね。
しかしブログ記事はプルの中のプル広告といってもいいくらい質の高い広告となります。
というのも、例えば「サッカースクール 東京 おすすめ」とGoogleで調べて1番トップに記事が出てきたら、めちゃくちゃ認知ができますよね。
もちろん認知だけではなくて、本当に東京のサッカースクールを探している方が調べているので入会も多いです。
このようにGoogle検索を操るのがブログ記事のメリットになります。
サッカースクールのチラシについて【まとめ】
まずはチラシの作り方を解説させていただきました。
ただデメリットの方が大きいので、僕はSNSやブログ記事を書いて集客することをおすすめします。
でもこんな方も多いのではないでしょうか?
- SNSでどうやって人を集めるの?
- 集めた後にどうやって入会させるの?
- もっと売り上げを上げる方法は?
などなど。
そんな方のために、みちしるべ公式LINEで「サッカーコーチが月収100万円に達成するロードマップ」というテーマで5本の動画をプレゼントしております。
集客について、売り上げを上げる方法について、網羅したここでしか知れない情報をお届けしています。
絶対に集客をしたい。
もっと稼ぎたい。
こんな方はぜひ無料で動画を受け取ってください。